ワンコとクルマでお出かけ

愛車として選んだCX-5/AURAと愛犬との日々を綴っていきます

AURA ドラレコ取り付け法令違反! さらに移動

ドラレコを最初につけた助手席側上部の位置ですが、なんとワイパー拭き取りエリア外で雨の日に使い物になりませんでした。

オーラでは助手席側上端という選択肢は厳しい。

調べてウィンドウ下端から15cm以内ならいいじゃんってことで下につけたドラレコさんです。

先日の一ヶ月点検の時にこれはダメですよって指摘されました。

そんなことないでしょ。法令では。。。

道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2021.6.9】 第39条(窓ガラス) 

よーく読むと

専ら乗用の用に供する乗車定員9人以下の自動車にあっては第1号、
その他の自動車にあっては第2号から第10号までに掲げるものとする。

私が見たのは第3号のイなのかな。

貨物の運送の用に供する車両総重量3.5t以下の自動車にあっては、次の(1)又は
(2)に掲げる範囲に貼り付けられたものであること。ただし、前面ガラスの上縁であ
って、車両中心面と平行な面上のガラス開口部の実長の20%以内の範囲又は前面ガ
ラスの下縁であって車両中心面と平行な面上のガラス開口部から150mm以内の範囲
に貼り付けられた場合にあっては、この限りでない。

貨物の運送の用に供する って何語やねんって思いますが、いくら荷物を多く積むからと言っても多分私のオーラちゃんは該当しないんでしょうね。

じゃぁ第1号には何書いてるの?っていうと

協定規則第125号の規則5.1.3.に定める基準に適合したもの。

協定規則第125号の規則5.1.3ってなによ

たぶんこれ

直接前方視界試験(協定規則第 125 号)

この5.1.3を読むもまったくわかりません。
V1とかV2ってどこに書いてんねん??? なにそれ? 

まぁとにかくディーラーさんがダメっていうんだからダメなんでしょう。

ってことでまたまた移設です。

もぅこうなったら邪魔ですけど運転席側しかないですね。

電源ケーブルだけは助手席から上に上げたところまではそのまま流用。
そこからフロントウィンドウの奥の隙間に入れ込んで運転席側まで這わし、Aピラーを通って上に配線。

リアからの接続は助手席側から配線していたのを全部やり直して、運転席側から配線し直しました。めんどーーー

ちなみに前回大変だったグローブボックスの取り外し方法のコツをディーラーさんで聞いてきました。
うまくいったら動画でもあげようかな?って思ったけど上げるほど楽にはなってません。
まぁすこーし楽になったような気がしますが、どうなんだろう?爪が削れて外れやすくなってるのかもしれません。まだまだ難しいです。

取り付け位置は右端と真ん中寄りで悩んだんですが、このドラレコが140°という画角が狭いので
端は辞めて真ん中よりにしました。

まず水で濡らしてワイパーが拭き取る位置をマーク

なるべく上になるべく左にってことで攻めた位置に貼ってみました。

画面の上部はワイパー拭き取り範囲外ですし、左には黒ドットが入り込みます。

この位置だと運転していてそこまで邪魔には感じません。

まだ雨走行は試していませんが、少なくとも普通の走行では問題なくいけそうです。
ドットも特に邪魔になってないです。

参考までに映像からのクリップを!

この暗いドット部分が入り込む位置ですが、夜は未確認ですがこの明るさだとドット越しに向こうが見えることは見えます。
あと、この画面の上3割位がワイパーが拭き取ってくれなくて水滴が残るエリアかと思います。

普通のカメラならそこにフォーカスがあっちゃって遠くが見えなくなるんでしょうが、こういうカメラはパンフォーカスかと思いますので多分大丈夫じゃないかなぁって思ってます。
夜の雨の時に確認してダメならもう少し右下に下げるかなぁ。あまりこれ以上下げたくないけど。

 

しかし、こんなに苦労するとは。。。
オーラはダッシュボードが平べったいので、こういう置くタイプの方がいいのかもしれませんね。

 

2023/3/27追記

雨の日確認してみました。問題無さそうです。

cx5.hatenablog.com