ワンコとクルマでお出かけ

愛車として選んだCX-5/AURAと愛犬との日々を綴っていきます

AURA アルミペダルカバー取り付け

納車後立て続けに行ったDIY第3弾は、定番メニューとも言えるペダルカバー取り付けです。

Amazonで見る限りAURAとかnismoとかっていう文字ありのものが文字なしのものよりも高いって感じですかね。

まぁ踏みつけるところなので文字はいらんかなぁって思いました。
色ですが、黒、赤、シルバーありますが、まぁシルバーかなぁ

で、なぜか安いコレが見つかりました。

少し高いものと、まったく同じ画像です。説明は全然足りませんが、おそらく出どころは一緒なんだろうと思い安い方を選択。

説明とか全く無くモノだけ届くという潔い商品ですが、モノ自体は悪くなさそうです。

取り付け

取り付けは簡単。
ブレーキペダルはもともとハマっているゴムカバーを取ってからはめ込む。
アクセルペダルはもともとのペダルにそのままはめ込み。

と、書くのは簡単ですが作業は苦労しました。

寒い中作業したのでお湯で温めたりしたほうがゴムが柔らかくなってよいのかもしれませんが、水気が中に残ったままはめるのも嫌だなぁってことでそれはしませんでした。

悪戦苦闘すること約10分。
いくつかのサイトでコツが書かれてましたが、自分的にはブレーキは結局はまずは上の部分をはめ込み、
その後左右を手でめくりながら上の方から徐々にはめ込んでいくって感じです。
裏が見えるように鏡やライトがあればよいかと思います。

私は鏡がなかったのでスマホで見ましたが、スマホは画角が狭く見づらかった。

で、カチってはまるわけじゃないので本当にちゃんとハマっているのか不安です。
まぁ裏を見る限り大丈夫そうなのでいいんでしょう。

アクセルはブレーキに比べると簡単。
ちょっと下にずらした状態で両サイドをはめつつ上に押し込むって感じだったかな。
こちらもカチっとはいかなくて不安ですがまぁいいんでしょう。

不安があるのなら接着剤を少量塗布しておくとかすると安心かもしれません。
多分2度と取らないものでしょうから。

 

Before

After

ブレーキタッチが良くなったとかは全然なく踏み心地は変わんないかと思います。嫁さんは気づかなかったし。
雨の日に滑りにくいってのはあるのかもしれませんが、まだ濡れたこと無いので不明。
まぁほぼほぼ見栄えだけってことですかね。